山里の初秋を描いた美しい絵本です
おじいさん、おばあさんと、お月見にお供えするススキをとりに行ったみつこは、きれいなあけびが、ぶらんぶらんとたくさんなっているのを見つけました。
紫、黄色、すこし緑っぽいのもあります。
あけびをわって、そっとなめてみると、ちょっぴりあまい味がしました。
田んぼが色づくころ……、赤とんぼが飛び、ススキの穂が輝く季節です。
(出版社の内容紹介より)
書籍DATA
小林輝子:作 こいでやすこ:絵新刊時定価: 380円
出版社: 福音館書店
サイズ: 20×23cm / 24p
発行年月日: 2005/9/1 通巻42号
本の状態
・表紙にはスレ・キズなどあります。
・カバーはありません。裸本です。
・天地小口は綺麗です。
・本文は綺麗です。
・付録の「絵本のたのしみ」は付いていません。
・ソフトカバーの雑誌です。
関連商品:同じ作者や同じテーマを持った作品などをご紹介します
-
つぶむこ こどものとも603号
¥330
("作者・小林輝子"つながりで)娘とつぶ貝の異類婚姻譚 岩手の昔話です -
おなべおなべにえたかな こどものとも468号
¥440
("作者・こいでやすこ"つながりで)とってもかしこい(?)お鍋と作る〇〇のスープのおはなし こちらもきつねのきっこシリーズです