虫たちの生きる力を感じさせる極上の写真絵本
むしがとぶ!ショウリョウバッタがとぶ
スズメバチがとぶ
ツチイナゴが、ラミーカマキリがとぶ
次々と紹介される昆虫の姿のなんと美しいことでしょう。
まるで、筋肉自慢のアスリートの肢体を見るようです。
(出版社の内容紹介より)
★ おひさま堂からひとこと
飛んでいる虫たちの一瞬を切り取った写真。
切り取った一瞬の虫の姿から、その一瞬以外の動いている(生きている)彼らの姿が浮かび上がってくるような気がして、ちょっと感動ものです。
写真ってすごいなあ~とあらためて思いました。
書籍DATA
栗林慧:作 杉浦範茂:A・D新刊時定価:250円
出版 : 福音館書店
サイズ : 25×23cm / 28p
発行年月日:1983/7/1 通巻第172号
本の状態
・表紙にはスレ・キズ・ヤケ・汚れ・シワ・角小イタミなどあります。
・天地小口はヤケ・汚れがあります。
・本文にも少し汚れがあります。
・折込付録はついていません。
・ソフトカバーの雑誌です。
関連商品:同じ作者や同じテーマを持った作品などをご紹介します
-
バッタ かがくのとも595号
¥440
("虫"つながりで)トノサマバッタの生態を詳しく紹介した科学絵本 -
いもむしけむし かがくのとも304号
¥550
("虫"つながりで)イモムシ、ケムシの仲間が次々に登場!日本エッセイストクラブ賞を受けた澤口たまみさんの初めての絵本です -
アリのこ ちえちゃんの おつかい かがくのとも382号
¥550
("虫"つながりで)アリの世界を親しみやすい物語としてドラマチックに描く自然観察絵本 -
なりすますむしたち かがくのとも597号
¥1,650
("虫"つながりで)8本足のアリがいる?いえそれは、見事にアリに擬態したアリグモです!